Information

本日、MBGF2022参加者のみなさま、およびダイアモンド賞・ゴールド賞・シルバー賞・ブロンズ賞入賞者のみなさま宛てに、MBGF2022の記念ジャージ発売のご案内メールを配信いたしました。
ご購入お申し込み受け付けは、2023年3月末日までとなっております。この機会に、ぜひお求めくださいませ。
なお、万一お手元にメールが届かない場合は、お手数ですが お問い合わせ よりご連絡ください。状況をお調べいたします。

2023年度は、チェックポイントを増やしたり、県内外の企業様のご協力をいただくなど、さらに充実した内容を鋭意準備中です。
みなさまは既に参加者IDをお持ちですので、手続きなしでそのままご参加いただけます。
ぜひ、ご参加くださいませ。

MBGFの抽選会ライブ配信は、下記よりご視聴いただけます。
https://www.facebook.com/nara.granfondo.org

2022年度の「モバイルグランフォンドin奈良・吉野」は、全日程を終了いたしました。
本年度もたくさんのご参加をいただき、誠にありがとうございました。

今回も、リアルイベントが開催できなかったことが非常に残念でした。参加のお申し込みをくださったみなさまには、改めて深くお詫び申し上げます。
来年度は、形を変えてリアルイベントの開催を計画しております。詳細が決まりましたら、棟Webサイトでご案内いたしますので、ご期待ください。

なお、各賞の抽選会をちかぢか開催いたします。昨年度同様、抽選の模様をWebで生配信する予定です。

今後とも、MBGFをどうぞよろしくお願いいたします。

今年度のリアルイベントはすべて中止することに決定いたしました。
参加のお申し込みをくださったみなさま、また参加を楽しみにしてくださっていたみなさまに、深くお詫び申し上げます。

あす、7月3日(日)の吉野ルートツアーは、予定通り開催いたします。
雨の予報が出ていますが、小雨模様の予報ですので、支障はないと判断いたしました。
参加予定者のみなさまは、午前6:30までに下千本駐車場にて受け付けを済ませてください。

本日、新しいチェックポイントを一軒追加いたしました。
香芝市の相撲発祥伝承の地「腰折田」です。
このチェックポイントの追加に伴い、ポイント総数は52カ所、総合得点は200点から201点になります。

ぜひご訪問ください。

今年度のワンデイポイントラリーについて、参加申し込みの受け付けを開始いたしました。
詳細は「ラリーイベント」のページをご参照ください。

ただいま、2022年度のイベント開催の準備を進めております。
その一環として、2021年度の当イベントにおけるみなさまのチェックイン記録につきましては、2022年4月末日をもって一旦クリアいたします。

記録をご覧になりたい方は、それまでにご覧くださいますようお願い申し上げます。

2022年3月12日(土) 16時より、ダイアモンド賞・ゴールド賞・シルバー賞・ブロンズ賞ほかの賞品について抽選会を実施いたしました。
抽選の結果、受賞者のみなさまが決定いたしましたので、報告いたします。

 


【ダイアモンド賞】

(1) 四国開発フェリー株式会社様提供
オレンジフェリー マイバイクステイサービス(片道) 5名様

  • 東京都 三好様
  • 奈良県 松谷様
  • 京都府 花木様
  • 奈良県 上山様
  • 奈良県 上山様

 

(2) 株式会社フェリーさんふらわあ様提供
大阪⇔別府航路 往復乗船券 ペア5組(人のみ)

  • 奈良県 辻本様
  • 奈良県 永礼様
  • 奈良県 前本様
  • 大阪府 豊田様
  • 京都府 鈴木様

 

(3) 東京サンエス株式会社様提供
TESTACH ディアブロ・プロムナード 700C 490mm ネイビー 1名様

  • 奈良県 酒本様

 


【ゴールド賞】

(1) 東京サンエス株式会社様提供
輪行バッグ キャリー 5名様

  • 大阪府 永井様
  • 大阪府 和田様
  • 奈良県 林様
  • 奈良県 KOKEHARA様
  • 兵庫県 和佐様

 

(2) 東京サンエス株式会社様提供
輪行バッグ キャリーライト 5名様

  • 奈良県 水野様
  • 奈良県 水本様
  • 奈良県 芳野様
  • 奈良県 筒井様
  • 奈良県 西様

 

(3) 東京サンエス株式会社様提供
輪行バッグ キャリーキャリー 5名様

  • 奈良県 向井様
  • 奈良県 柴尾様
  • 奈良県 鎌田様
  • 奈良県 鷲見様
  • 奈良県 新井様

 

(4) 東京サンエス株式会社様提供
輪行バッグ オーキャリー 5名様

  • 大阪府 ホンダ様
  • 奈良県 西田様
  • 和歌山県 吉田様
  • 大阪府 松本様

 


【シルバー賞】

(1) 東京サンエス株式会社様提供
H.A.D 各種チューブマスク、ヘッドバンド 全6種類×2個 合計12名様

  • 奈良県 島田様
  • 大阪府 杉本様
  • 大阪府 堀内様
  • 奈良県 駒井様
  • 奈良県 藤井本様
  • 大阪府 佐藤様
  • 奈良県 小瀬古様
  • 奈良県 小瀬古様
  • 奈良県 松井様
  • 奈良県 安井様
  • 奈良県 山口様
  • 京都府 Osamura様

 


【ブロンズ賞】

(1) 東京サンエス株式会社様提供
ビバンド 30名様

  • 奈良県 辻元様
  • 奈良県 辻元様
  • 京都府 京藤様
  • 奈良県 宮本様
  • 奈良県 杉岡様
  • 三重県 清水様
  • 大阪府 長野様
  • 奈良県 倉田様
  • 奈良県 松村様
  • 奈良県 コマイ様
  • 奈良県 藤本様
  • 奈良県 藤本様
  • 京都府 秦様
  • 奈良県 大和様
  • 奈良県 大和様

(各名様 2枚)

 

(2) 東京サンエス株式会社様提供
パンクあんしん袋(パンク修理キット) 3色×各5個 合計15名様

  • 奈良県 辻元様
  • 奈良県 辻元様
  • 京都府 京藤様
  • 奈良県 宮本様
  • 奈良県 杉岡様
  • 三重県 清水様
  • 大阪府 長野様
  • 奈良県 倉田様
  • 奈良県 松村様
  • 奈良県 コマイ様
  • 奈良県 藤本様
  • 奈良県 藤本様
  • 京都府 秦様
  • 奈良県 大和様
  • 奈良県 大和様

 


【参加賞】

(1) 奈良競輪様提供
ウレタンマスク 10名様

  • 奈良県 辻阪様
  • 奈良県 福様
  • 大阪府 Murayama様
  • 奈良県 辻本様
  • 大阪府 奥西様
  • 奈良県 今井様
  • 奈良県 今井様
  • 奈良県 村上様
  • 奈良県 田口様
  • 奈良県 太田様

 

(2) 奈良競輪様提供
クオカード 10名様

  • 奈良県 吉川様
  • 奈良県 萬谷様
  • 奈良県 西前様
  • 奈良県 坪田様
  • 奈良県 瀬川様
  • 奈良県 矢谷様
  • 奈良県 城井様
  • 奈良県 福原様
  • 奈良県 丸谷様
  • 奈良県 水野様

 


 

【抽選会の模様】

 

2月28日(月) 24:00を持ちまして、「第1回モバイルグランフォンドin奈良・吉野」が終了いたしました。
至らぬ点もあったかと思いますが、次回に向け、より楽しいイベントにしてまいりたいと鋭意準備中ですので、どうぞご期待ください。
なお、3月中旬に、各賞の抽選会を開催いたします。詳細が決まりましたら、当Webサイトにてご案内いたします。

たくさんのご参加をいただき、誠にありがとうございました。

各賞ジャージ、大会記念ジャージの購入お申し込み受け付けを開始しました。
当Webサイトにログインし、「マイページ」をご覧ください。お申し込み画面へのご案内が表示されます。

第一回の記念ジャージをゲットできる機会は、今しかありません。ぜひお申し込みくださいませ。

各賞ジャージ、および参加記念ジャージの購入お申し込みにつきまして、一次受付を終了いたしました。
二次受け付け開始まで、少しお待ちくださいませ。

ダイアモンド・ゴールド・シルバー・ブロンズ各賞の記念ジャージにつきまして、受注を開始しました。
当Webサイトにログインし、「マイページ」をご覧ください。お申し込み画面へのご案内が表示されます。

第一回の記念ジャージをゲットできる機会は、今しかありません。ぜひお申し込みくださいませ。

本年度より、「モバイルグランフォンドin奈良・吉野」として新しいかたちのイベントをスタートしました。
来年度以降も、より魅力的なイベントとして継続していきたいと考えております。
そのために、参加者のみなさまの貴重なご意見を賜り、今後の運営に積極的に活かしていきたいと思います。
みなさまのご協力を、よろしくお願い申し上げます。

モバイルグランフォンドin奈良・吉野に関するアンケート

下記の期間、大台ヶ原ドライブウェイが冬期通行止めとなり、大台ヶ原ビジターセンターが冬期閉鎖となります。このためポイントチェックインができなくなりますので、ご注意ください。

令和3年(2021年)12月1日(水) 15時 〜 令和4年(2022年)4月18日(月) 15時

奈良県ならびに周辺府県の新型コロナ感染拡大防止に関する諸処置をふまえ、今年度のリアルイベントはすべて中止することに決定いたしました。
参加のお申し込みをくださったみなさま、また参加を楽しみにしてくださっていたみなさまに、深くお詫び申し上げます。

なお、お申込者様には個別にご連絡を差し上げますので、少しお待ちくださいませ。


ポイントラリーそのものは当初の予定通り続行いたします。
数々の賞品をご用意しておりますので、どしどし挑戦してください。

7月25日(日)に開催を予定しておりましたリアルイベント「GF吉野ショートコース」は、申込者数が最少催行人数に満たなかったため、やむなく中止と決定いたしました。
お申し込みをいただいたみなさまに深くお詫び申し上げます。
なお、お申込者様には個別にご連絡を差し上げますので、少しお待ちくださいませ。

7月18日(日)に開催を予定しておりましたリアルイベント「GF吉野スーパーロングコース前半」は、申込者数が最少催行人数に満たなかったため、やむなく中止と決定いたしました。
お申し込みをいただいたみなさまに深くお詫び申し上げます。
なお、お申込者様には個別にご連絡を差し上げますので、少しお待ちくださいませ。

7月18日(日)に開催予定のリアルイベント「山岳グランフォンド in吉野 スーパーロングコース前半」について、コースの一部が通行止めとなる可能性があるとの情報が入りました。
高野山から天狗木峠に至る高野天川線が、工事により通行止めになるそうです。

日曜日なので解除される可能性もありますが、通行止めとなった場合は迂回路を走ることになります。あらかじめご了承ください。

新型コロナウィルス感染防止のための緊急事態宣言・まん延防止等重点措置等の施策に伴い、奈良県でも「緊急対処措置」が実行されています。
これらの状況に鑑み、検討の結果、今後のリアルイベント催行について下記のように決定いたしました。
 

  1. 各リアルイベントの催行日当日に、奈良県内に緊急事態宣言・まん延防止等重点措置・緊急対処措置何らかの緊急情報が発令され、もしくは発令される予定である場合は、当該リアルイベントはこれを中止といたします。
  2. 最少催行人員数を15名と規定し、参加者数が15名に満たない場合は、当該リアルイベントはこれを中止といたします。
  3. 当該リアルイベントの催行可否については、催行日の21日前までに決定します。
  4. 21日前の時点で催行が決定した場合でも、その後催行日に何らかの緊急情報が発令され、もしくは発令される予定となった場合は、その時点で催行中止といたします。
  5. リアルイベントの中止が決定した場合は、参加費から事務手続き経費500円を差し引いた金額をお申込者の方にご返金いたします。返金方法については、該当者の方に個別にご案内いたします。

 
 
リアルイベントを楽しみにしてくださっているみなさまには誠に申し訳ございませんが、昨今の状況をお含みいただき、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

参加者ID取得時に、メールアドレスをご入力いただいておりますが、そのメールアドレスにつづり間違いがあると、自動返信メールは届きません。

また、お問い合わせをいただいた際にご入力いただいたメールアドレスにつづり間違いがあると、こちらからの返信ができません。このため、お問い合わせに返答しようとしてもお伝えすることができません。

参加者登録やお問い合わせをしていただくと、必ず自動返信メールが配信されますので、それがお手元に届いていることをお確かめください。もし届かない場合は、メールアドレスにつづり間違いがないかご確認ください。

新型コロナの感染状況を踏まえて検討いたしました結果、一部のリアルイベントを延期することにいたします。
参加のお申し込みをいただいたみなさまに、深くお詫び申し上げます。
対象は、下記の各イベントです。

【1】山岳グランフォンドin吉野 ショートコース(6月6日開催)
【2】山岳グランフォンドin吉野 ショートコース(6月20日開催)

これらのリアルイベントを一本化して 7月25日(日)に開催いたします。
対象となる参加お申込者のみなさまには、事務局から個別にご連絡を差し上げますので、少しお待ちくださいませ。


今後も新型コロナウィルスの状況により、同様の中止・延期が発生する可能性がございますことをお含みくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

ただいま、奈良県緊急対処措置が発令されています。
この措置に伴い、施設によっては臨時休業や時短営業などでチェックインができない場合があります。
各チェックポイントへの訪問に際しては、事前にご確認いただくことをお奨めします。

現在確認できているのは、下記の施設です。

  • 23: たかすみ温泉(5月9日(日)まで臨時休業)
  • 24: 小さな道の駅 ひよしのさとマルシェ(5月9日(日)まで、16時までの時短営業)

4/27~5/11の期間、「奈良県緊急対処措置」が奈良県より発出されました。
緊急事態宣言が適用された地域の人々には、「緊急対処措置」適用期間中の、奈良県への不要不急の来訪を極力控えていただくようにお願いします。

トップページに大きく掲出しております通り、「モバイルグランフォンド in 奈良・吉野」は、2021年4月29日(木・祝)より開催します。
よってチェックポイントのバイクラック、QRコード看板は、同日直前に設置いたします。

準備の都合上、4月29日よりも前に設置する場合もございますが、その場合でも、4月29日になってからチェックイン機能が稼働を開始します。それまではチェックインできませんので、くれぐれもご注意ください。

新型コロナの感染状況を踏まえて検討いたしました結果、一部のリアルイベントを延期することにいたします。
参加のお申し込みをいただいたみなさまに、深くお詫び申し上げます。
対象は、下記の各イベントです。

【1】奈良盆地一周コース:左回り → 8月8日(日)に延期いたします。
【2】奈良盆地一周コース:右回り → 【1】に集約し、中止いたします。
【3】山岳グランフォンドin吉野 ショートコース(5月9日開催) → 6月20日(日)に延期いたします。
【4】山岳グランフォンド in吉野 スーパーロングコース前半 → 7月18日(日)に延期いたします。

対象となる参加お申込者のみなさまには、事務局から個別にご連絡を差し上げますので、少しお待ちくださいませ。


今後も新型コロナウィルスの状況により、同様の中止・延期が発生する可能性がございますことをお含みくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

モバイルグランフォンド in 奈良・吉野へのご参加には、無料の参加登録が必要です。
ただいま、参加登録を受け付けております。

参加登録をする(無料)

「モバイルグランフォンド in 奈良・吉野」は、16回の歴史をつないできた「山岳グランフォンドin吉野」を継承する、奈良県全土をステージとした新たなサイクリングイベントです。

ご自身のスケジュールやコンディションに合わせ、好きなときに好きなコースをサイクリング、県内各所に設けられたチェックポイントを訪問してポイントをゲットしてください。全ポイント踏破を目指しながら、魅力ある県内の名所・絶景・グルメをご堪能いただけます。

参加費無料のポイントラリーは、参加者IDを取得してサイクリング開始。各地のチェックポイントに掲示されているQRコードをスマートフォン等のモバイルデバイスで読み取ってチェックインすれば、獲得したポイントが自動的に記録されていきます。推奨コースもご用意しておりますので、ぜひ参考になさってください。獲得ポイントに応じて完走証や記念品を進呈、更にオリジナルジャージをお買い求めいただくことができます。

また、難易度の高いポイントをいくつも訪れることができるワンデイポイントラリー(有料)を開催します。定員は200名。年間2回の開催を予定しています。コース案内や飲食の補給をサポートします。

まずは参加者IDを取得してください。
またリアルイベントに参加するには、参加者IDを取得したうえで SPORTS ENTRY からお申し込みください。

受け付けは4月1日から。
たくさんのご参加をお待ちしています。